ゴルフコンペを行いました
4月2日(月) 毎年恒例の春のゴルフコンペを たけべの森ゴルフ倶楽部にて行いました。 今回は7組28名の参加をいただき、 盛大に開催されました。 多少の寒さを感じましたが晴天の下 協議は進行されました。 優勝は久々に社長 釣りにゴルフになかなかのものです 幹事の本社立MCの橋本君は100切りで91点で 自己記録を更新し、年会費が無料になりました。 みなさんも頑張ってください
4月2日(月) 毎年恒例の春のゴルフコンペを たけべの森ゴルフ倶楽部にて行いました。 今回は7組28名の参加をいただき、 盛大に開催されました。 多少の寒さを感じましたが晴天の下 協議は進行されました。 優勝は久々に社長 釣りにゴルフになかなかのものです 幹事の本社立MCの橋本君は100切りで91点で 自己記録を更新し、年会費が無料になりました。 みなさんも頑張ってください
今年は寒くて寒くて週末が時化で なかなか海に出ることができませんが、 その中でも当クラブはやりました。 1月15日松山沖 ヒラメ4人で11枚40~60cm 80cm超えのコブダイの外道も!! サワラ狙いでSLJは不発でした。 2月大アジ・メバル なかなか釣れません。 写真なし。貧果です 3月に期待します。
10月はやっぱり太刀魚 大阪方面はフグ・豊後水道もフグに 悩まされながら、F3~F5ゲットしました。 少しフグをジグで・・・唐揚げにして食べました 11月はキモパン・カワハギ・ウマヅラ 大漁とはいきませんが酒がすすむ君です 11月・12月もう一つの主役はハマチ きっちり正月用のハマチ・ブリをとりました これで年も越せそうです 来年はSLJにトライします サワラ一本勝負 1月・2月は寒ヒラメに大アジで釣行します。 乞うご期待!!
第35期第1回ゴルフコンペ 12月11日(土)新岡山ゴルフクラブにて、 今期第1回目のゴルフコンペを開催いたしました。 また、コロナ禍で延び延びになっていた総会・懇親会も開催しました。 気温17℃、この時期としてはポカポカないい天気で みんな良いスコアが出ました。 優勝は初参加の石原さん(中国銀行) 2位は本社立MCのエース米田君でした。
9月25日(土) コロナ禍で延び延びになってしまっていたゴルフコンペを グレート岡山ゴルフ倶楽部にて開催いたしました。 岡山県は蔓延防止の中ですが、 十分な対策をとっての開催です。 6組、24名の参加をいただき、 晴天の中で熱戦を繰り広げました。 &nb……
4月4日、うっかりカサゴ狙いで松山へ。 波が高く、沖へ出れません。 近場でガシラ・メバル・ハマチを・・・。 なんと、爆釣果!! 1人平均でハマチ5匹(70cm前後)・ガシラ30匹(20~25cm)・メバル5.6匹(30cm前後) 少しタイラバもして45Lクーラーが閉まりません ハマチのかま焼き そして、春の定番メバル釣り こつこつサビキで釣り上げ トップは3桁達成です 5月は待ちに待った釣り大会です お楽しみに!!
4月10日(土) 毎年恒例の4月第2土曜日、たけべの森ゴルフクラブにて ゴルフコンペを行いました。 なんと7組27名の参加をいただき、晴天の中開催しました。 今回はハンディー戦で、なんとトリツ機工森さんの7アンダーで優勝です 若い方は少し練習すると素晴ら……
寒さに負けず、コロナに負けず、いろいろ行きました。 ・まずはガシラから 2月7日松山沖1人50匹前後 去年に比べて、多少小さい気がしました。 がしらめし ・続いて、黒メバル1人50匹前後 2月13日倉橋沖 ……
コロナ禍のため、ブログも多少控えめに・・・ 11月 太刀魚 11月8日(日) 釣果:F3.5~F4が20本前後 ウマヅラハギ 11月7日(土) 釣果:多い人でざっと40匹。安定してます 1つてんや 11月14日……
12月12日(土)、タナカマシーナリー㈱第2回ゴルフコンペを開催いたしました。 当日は少し肌寒かったですが、昼になるにつれて 日が差してきて暖かくなり、楽しくラウンドできました。 優勝は小笹様でした。 おめでとうございます。 私は最近100を切れなくなってきたので、 もう少し練習します 次回のゴルフコンペは4月にたけべの森ゴルフ倶楽部で開催予定です。 多数のご参加お待ちしています タナカマシーナリーゴルフ部幹事橋本
10月24日・25日お休日を利用して、 社員ならびにお取引様と1泊2日のゴルフコンペを行いました。 国の支援事業のGoToトラベルを利用し、 岡山県北の作州武蔵カントリー倶楽部と、 温泉の出るホテル作州武蔵に1泊4食付きの格安プランです! 夕食・朝食は予想以上の豪華さで、み……
コロナ対策をしっかりして、広島・岡山の海へ ●まずは小豆島沖タチウオ! F3で1人30本前後でした。 ●夏の夜釣りは楽しいです 中島沖でメバルエサ釣り なんと、外道で75cmの真鯛がきました ハリスは1.5号でとりました ●松山沖のませ釣り ハマチが大漁でした 井上さん・西本君・中田君電動リールを買いました。 ●尾道沖1つてんや またまた大漁でした